top of page
オリジナル商品はショッピングサイトから
一番いいモノを作ることに、こだわrこだわりたい。
LINKG4+のお取り扱いを開始いたしました。
EFIこだわりのダイノジェット社製シャーシダイナモ
ブルーアイコン
Instagram

ブルーアイコン
高精度エンジン製作&オーバーホール
高精度エンジン製作&オーバーホール

2018.12.03

ECサイトに新商品追加!

2017.09.29

「REVSPEED」11月号にEFIテクノロジックが掲載されました

2017.09.29

はてなブログのリンクを追加いたしました

2017.05.20

2016.09.01

EFIテクノロジックのウェブサイトを公開いたしました

2016.09.01

YouTube動画を公開いたしました

2016.09.01

Facebookを公開いたしました

 EFIテクノロジックは、国産メーカーの市販エンジンをレース用エンジンと同等の高精度(1/1000mm単位)でオーバーホールし、一般ユーザーへ供給しているエンジン製作会社です。RB26、2JZ、13B、4G63、B16B、K20、F6Aなど、国産スポーツカーから軽四までスポーツ走行を楽しむエンジンのオーバーホールを幅広く承っております。

ブルーアイコン
高精度ECUセッティング
高精度ECUセッティング

 EFIテクノロジックは、北陸発のDYNO-JET(2000馬力対応)を導入し、実走状態をモニターしながらあらゆるデータ領域で、高精度で詳細なECUセッティングが可能になりました。すでに現車セッティング済みの車両でも、EFIテクノロジックで高精度セッティングをおこなうと、今までの限界や常識を超える体感ができるかもしれません。

ブルーアイコン
MILスペックエンジンハーネス製作

 自動車用のワイヤーハーネスにはいくつかの種類があります。エンジンの周りで使われる エンジンハーネスや、トランクハーネス、ルーフハーネス、フロントハーネスなど。それぞれ使われる用途で形が異なり、求められる耐久性なども変化します。 
 EFI Technologicでは過酷な環境に耐えうるエンジンハーネスの製造を得意としており、MIL規格(※米国総務相の規格で、主に耐久面で地形や天候に左右されず、過酷な運用環境に耐えうる厳しい条件)のスペックを持つ仕様のものなど、レーシングの思想を取り入れたハーネスをご提供いたします。 
また、旧型車にも適合できる希少なエンジンハーネスの製造も可能です。
 
エンジンハーネスに関するお問い合わせはこちらの   ➡ お問い合わせフォーム からお願いいたします

MILスペックエンジンハーネス製作
ブルーアイコン
Link G4+お取り扱い開始いたしました
LINK G4+

 LINK G4+は、ニュージーランドのエレクトロンズ社が開発したECU(エンジンコントロールユニット)です。基本的にECU単体でエンジンを全てコントロールできるシステムで、ソフトウエアの中にデータロガーがあり、更にロギングデータとリンクするので的確に短時間でセッティング作業ができます。
 このLINK G4+の特徴的な機能は、外部センサーからのフィードバック機能と、専用ブーストコントロールユニットの繊細な制御です。これらの優れたエンジンコントロール機能は、現車セッティング後のレスポンスで体感したりパワーグラフで見て違いが明確です。
またこのECUの機能を使いこなせば、サーキットで車両状態が刻々と変化し続けたとしても、コントロールできる制御幅や領域が広いためエンジンブローのリスクを大きく軽減することが可能です。
国産車でもブーストアップからフルチューンエンジンまで幅広く対応できますので、詳しい内容を知りたい方は、お電話、またはお問い合わせフォームからご連絡ください

Link G4+現車セッティング動画 

当社で行ったLinkG4+現車セッティングの動画です。
その他にもチャンネルページでは、シャシダイナモでのセッティング・パワーチェックの様子などをご紹介しています。

​当社のブログ

日々の作業内容をご紹介していくブログです。 

お客様のブログ

スカイラインGT-R BNR32のお手軽レストア情報やRB26エンジンのオーバーホール、チューニング手法などを実体験をもとに情報発信しているブログです。

toyamabnr32.hateblo.jp
クロとシロと俺ブログ。BNR32-NA1 -

2018.12.03

ECサイトに新商品追加!

2017.09.29

「REVSPEED」11月号にEFIテクノロジックが掲載されました

2017.09.29

はてなブログのリンクを追加いたしました

2017.05.20

2016.09.01

EFIテクノロジックのウェブサイトを公開いたしました

2016.09.01

YouTube動画を公開いたしました

2016.09.01

Facebookを公開いたしました

スクリーンショット 2025-03-25 103420.png
スクリーンショット 2025-03-25 113657.png
スクリーンショット 2025-03-24 095954_edited.jpg
​NEWS
スクリーンショット 2025-03-24 095954_edited.jpg
高精度エンジン製作&オーバーホール
overhaul_image_20161122162150637.jpg

EFIテクノロジックは、国産メーカーの市販エンジンをレース用エンジンと同等の高精度(1/1000mm単位)でオーバーホールし、一般ユーザーへ供給しているエンジン製作会社です。RB26、2JZ、13B、4G63、B16B、K20、F6Aなど、国産スポーツカーから軽四までスポーツ走行を楽しむエンジンのオーバーホールを幅広く承っております。

高精度ECUセッティング
スクリーンショット 2025-03-24 095954_edited.jpg
ecusetting_image.jpg

EFIテクノロジックは、北陸発のDYNO-JET(2000馬力対応)を導入し、実走状態をモニターしながらあらゆるデータ領域で、高精度で詳細なECUセッティングが可能になりました。すでに現車セッティング済みの車両でも、EFIテクノロジックで高精度セッティングをおこなうと、今までの限界や常識を超える体感ができるかもしれません。

住所

〒939-8261 富山県富山市萩原439-1 E-Mail : tec@pb.ctt.ne.jp TEL:076-456-8298
株式会社EFIテクノロジック

Adress

439-1, Hagihara, Toyama-shi, Toyama, 939-8261, Japan
EFI-technologic co., ltd.

EFI Technologic since 2016-11-17 / Copyright EFI-Technologic. All Rights Reserved.

スクリーンショット 2025-03-24 095954_edited.jpg
MILスペックエンジンハーネス製作

自動車用のワイヤーハーネスにはいくつかの種類があります。エンジンの周りで使われる エンジンハーネスや、トランクハーネス、ルーフハーネス、フロントハーネスなど。それぞれ使われる用途で形が異なり、求められる耐久性なども変化します。 
EFI Technologicでは過酷な環境に耐えうるエンジンハーネスの製造を得意としており、MIL規格(※米国総務相の規格で、主に耐久面で地形や天候に左右されず、過酷な運用環境に耐えうる厳しい条件)のスペックを持つ仕様のものなど、レーシングの思想を取り入れたハーネスをご提供いたします。 
また、旧型車にも適合できる希少なエンジンハーネスの製造も可能です。
 
エンジンハーネスに関するお問い合わせはこちらの   ➡ お問い合わせフォーム からお願いいたします

harness_image.jpg

日々の作業内容をご紹介していくブログです。 

​当社のブログ

お客様のブログ

https___cdn.image.st-hatena.com_image_scale_2d2a85fb569eba1408bab3f8fb30b605aa1abbf8_backe

スカイラインGT-R BNR32のお手軽レストア情報やRB26エンジンのオーバーホール、チューニング手法などを実体験をもとに情報発信しているブログで

_url=http___toyamabnr32.hateblo.jp_.png
スクリーンショット 2025-03-24 095954_edited.jpg
Link G4+お取り扱い開始いたしました
link_img.jpg

LINK G4+は、ニュージーランドのエレクトロンズ社が開発したECU(エンジンコントロールユニット)です。基本的にECU単体でエンジンを全てコントロールできるシステムで、ソフトウエアの中にデータロガーがあり、更にロギングデータとリンクするので的確に短時間でセッティング作業ができます。
 このLINK G4+の特徴的な機能は、外部センサーからのフィードバック機能と、専用ブーストコントロールユニットの繊細な制御です。これらの優れたエンジンコントロール機能は、現車セッティング後のレスポンスで体感したりパワーグラフで見て違いが明確です。
またこのECUの機能を使いこなせば、サーキットで車両状態が刻々と変化し続けたとしても、コントロールできる制御幅や領域が広いためエンジンブローのリスクを大きく軽減することが可能です。
国産車でもブーストアップからフルチューンエンジンまで幅広く対応できますので、詳しい内容を知りたい方は、お電話、またはお問い合わせフォームからご連絡ください

Link G4+現車セッティング動画 

当社で行ったLinkG4+現車セッティングの動画です。
その他にもチャンネルページでは、シャシダイナモでのセッティング・パワーチェックの様子などをご紹介しています。

bottom of page